こんにちは、サインゼロ(@sine_zero)です。
先日、念願のキラーランク1の実績を取得しました。
今回は、デッドバイデイライトでキラーを上手くなりたい方向けに、キラー上達方法やランクの上げ方について解説していきます。
初心者~上級者まで使えるテクニックを多めに、紹介していくつもりなので、これからキラーを頑張りたい方に読んでほしいです。
サバイバーの上達方法を知りたい方は、「【DBD】ランク1(赤帯)が教えるサバイバー上達法&ランクの効率的な上げ方【デッドバイデイライト】」を読んでみてください。
キラーを上手くなるために必要なこと
まずはキラーを上手になるために、大切な必要なことを紹介します。
初心者脱出を目指している人や、なかなか全滅できない人には特に読んでほしいです。
キラーを上達するためには、以下のような内容を心がけてみてほしいです。
- 自分の得意なキラーを作る
- 立ち回りを改善する
- キラーに合ったパークを搭載する
この上記3つを守ることができれば、基本的にうまくなることができます。
なかなかプレイが上達しない人は、この3つの要素のどこかが欠けています。
それでは、それぞれ紹介していきます。
自分の得意なキラーを作る
自分の得意なキラーを作りましょう。
満遍なくキラーを使いたいと思いますが、それではなかなか上達するのは難しいです。
私も得意なキラーと苦手なキラーが極端に分かれています。
例えば、得意なキラーは、以下の4人です。
- トラッパー
- レイス
- ナース
- フレディ
この4人は、高ランクの赤帯でも全滅が取りやすいキラーです。
逆に苦手なキラーは、以下の2人。
- ヒルビリー
- ブライト
この2人を使用すると、下手したら低いランクでも誰一人吊れないという事故が起きます。
それなので、早い段階で自分の得意なキラーを見つけてしまい、そのキラーだけ使い続けるプレイに変えましょう。
「同じキラーばかり使ってたら飽きるし、楽しくなくない?」という方もいるかもしれません。
ですが、いろんなキラーをプレイしていて、サバイバーを全然吊れないことの方がつまらないと思いませんか?
とにかくサバイバーを吊ることができれば、同じキラーを使っていても結構楽しめると私は思います。
立ち回りを改善する
次に、キラーの立ち回りを改善しましょう。
実際にどんな立ち回りをしたらいいのかを文章で説明するのは、非常に難しいので、私のYouTube「サインゼロ」の動画を見てほしいです。
でも、動画を見るのが面倒だという方や動画を見てもよくわからんという方もいると思いますので、一応簡単な説明をします。
基本的なプレイングとして、サバイバーの深追いは止めましょう。
発電機修理が2~3個回るまでチェイスされてはいけません。
「このサバイバー、チェイス上手そうだな」と思ったら、すぐにチェイスを止めるように心がけます。
そして、チェイスの苦手なサバイバーから吊っていくことで、サバイバーの数を減らし、結果的に発電機遅延をしていくことができます。
この判断ができるかどうかで、上達できるかが大きく変わってきます。
キラーに合ったパークを搭載する
キラーに合ったパークを搭載することも大事な要素です。
例えば、徒歩キラーなら「まやかし」や「野蛮な力」を搭載することをオススメします。
ナースなら「闇より出でし者」、スピリットなら「喘鳴」のように特定のキラーに合うパークなども存在します。
逆に、レイスで「苦悶の根源」やナースで「まやかし」のような、あまり意味のない組み合わせなどもあります。
パークの組み合わせを間違えないようにしましょう。
パークの組み合わせに迷った場合は、「各キラーの対策記事」や「キラーランキング」を参考にしてみてください。
キラーのランクを上げる方法
次にキラーのランクを上げる方法を紹介します。
ここでは、黄色ランク(13~16くらい)の人がランク1になるための方法になります。
ランクを上げるために必要なことは、以下の通りです。
- 相手の疲労パークを覚える
- 積極的に発電機を固める
- 発電遅延のパークを必ず搭載する
何となく意味合いは通じるかなと思いますが、解説しますね。
相手の疲労パークを覚える
まず、相手の疲労パークを覚えましょう。
候補となる疲労パークは、以下の通りです。
- 全力疾走
- デッド・ハード
- スマートな着地
- しなやか
- 真っ向勝負
「アドレナリン」も疲労パークですが、通電しないと発動しないので、候補から外しています。
疲労パークの発動条件によって、サバイバー側の動きを読むことができます。
- 全力疾走:キラーが近距離に接近するまでダッシュするので、近づいてもすぐに攻撃を振らない
- デッド・ハード:背後を確認しながらチェイスをするため、攻撃を敢えて遅らせる
- スマートな着地:高所に行きたがるので、なるべく先回りをする
- しなやか:それほど強くないので、素直に発動させる(ダンスウィズミーは警戒する)
- 真っ向勝負:音を立ててわざわざロッカーに入るので、あえてロッカーを素通りしてフェイントをかける
上記のような対策を考えておけば、少しチェイスに時間がかかるくらいで済みます。
疲労パークを使われて意外と面倒なのは、攻撃を外すことです。
攻撃を外すと、次動作が遅れるので、その間に障害物に逃げられたりします。
チェイス時間を短くすることが勝利につながるので、対策は必須です。
積極的に発電機を固める
前項の「立ち回りを改善する」の応用編です。
これも私のYouTube「サインゼロ」の動画を視聴していただくとわかりやすいです。(どの動画も結構発電機を固めています。)
徒歩キラーで高ランク帯を戦うとなると、必須のスキルです。
なるべく発電機周回する距離を縮めていかないと、発電機がすぐに修理されてしまいます。
発電機を固めるコツは、最初に各発電機の距離感を考えて、遠い発電機はすぐに捨てることです。
そのため、中央の発電機はなるべく回されないようにしましょう。
あと、一人用の発電機も回す時間が長くなる発電機なので、なるべく回されない方がいいですね。
発電遅延のパークを必ず搭載する
現環境で発電機遅延パーク無しで戦うのは無謀ですね。
発電機遅延パークといっても、いろいろな種類がありますが、特に搭載するべきパークは以下の通りです。
- 破滅
- イタチが飛び出した
上記の2パークのどちらかを搭載しておくべきだと思います。
個人的にトラッパーやマイケルのようなフックに吊るまでの時間がかかるキラーは、破滅を選択した方が良いと思います。
キラー上達したい方に向けた参考動画
参考になるかわかりませんが、私がランク1に昇格するためにプレイした動画があります。
かなり立ち回りに気を配りながらプレイしたので、もしよければ参考にしてみてください。
[youtube]
まとめ
今回は、キラー上達法について解説させていただきました。
キラーの始めたての頃は、全然全滅できないと思いますが、数をこなしていくうちにどんどんサバイバーをフックに吊るすことができるようになるはずです。
今回の記事を参考に、キラー上達を目指して頑張ってください!
[itemlink post_id=”6356″]
[box class=”box32″ title=”関連記事”]【DBD】初心者にもわかるデッバイ用語集【デッドバイデイライト】
【DBD】おすすめキラー診断!あなたに向いている殺人鬼は?【デッドバイデイライト】
[/box]